mmlog

歯の外傷治療と小児の歯内療法にかかわる本日の問いと仮説的推論  宮新 美智世

小児の歯内療法 その特徴と診断、治療

1.小児の歯髄の意義と歯髄保存療法 健康志向の高まりに応じて、歯や歯髄を保存する要望が強まっている。歯髄保存療法が最も応用されてきたのは、小児期の歯内療法においてであった。その理由の第一は、歯髄が小児の幼若な永久歯を成長・発育させて完成に導…

小児の歯内療法 その特徴と診断、治療

1.小児の歯髄の意義と歯髄保存療法 健康志向の高まりに応じて、歯や歯髄を保存する要望が強まっている。歯髄保存療法が最も応用されてきたのは、小児期の歯内療法においてであった。その理由の第一は、歯髄が小児の幼若な永久歯を成長・発育させて完成に導…

保母さん・看護師さんからいただいたご質問とお返事

回答済 質問1 外傷後の消毒はどの位の期間必要でしょうか。歯科医師により1週間や2週間とばらつきがあります。外傷の程度によって変わるのか教えていただきたいです。 質問2 受傷後、歯の色が変わるというのは歯のどこかが折れていたりするためでしょうか…

子どもの歯と口のケガ  これで安心!

子どもの歯と口のケガ これで安心! もし、転んで前歯が欠けたりが無かったら、かっこ悪くてもうパニック。ましてや、痛くて噛めないとせっかくのおやつとご馳走も楽しめません。こんなことが急に起きたら、どうしたらいいのでしょう。痛みが取れて、より良…

読後感想; 知の追求と闇

過去の功労者、歴史的偉人には、称賛される面とその裏に闇の様に見える事実がともに存在することがまれではない。 解剖学や歯科医学の先達とされるジョン・ハンターもそのような人の一人として有名である。彼の生き方は数々の書籍に取り上げられてきた。 書…

外傷歯クリニカルパスと 診査表テンプレート

歯の外傷で見えたお子さんへの説明と 記録の際にご活用ください。 歯の外傷クリニカルパス 横型・継続診査用 Ver.2 年月日 歯種 自発痛 冷温痛 打診痛 変色 露髄 出血 病的歯周ポケット 根尖部 動揺度 電気診 X線 所見 水平 垂直 圧痛 発赤 腫脹 瘻孔 水 平 …

全身麻酔や挿管操作から歯を守る

全身麻酔や挿管操作から歯を守る 全身麻酔の際の患者さんへの事前説明書に、「歯が揺れたりかけたり抜けることがあります。」 と書いてあるのを初めて見たときはショックを受けました。全身麻酔や挿管をうけたからといって、歯を損なったり失うことのない日…

外傷による脱落歯や脱臼歯の歯冠の清掃法について

再植や脱臼固定の前に、歯冠を清掃することは感染予防のため、そして固定を成功させるために重要です。ただし歯根の歯根膜を保護するためには、歯冠はガーゼなどで歯垢を大まかにぬぐってからまずは再植や整復をおこなって、元の歯の位置に落ち着かせるのが…

Labo Mは 小児の歯内療法、外傷と受傷歯の治療と 合併症への対応を教育・研究しています。 (無料) L 小児の歯内療法、小児の外傷と受傷歯の治療と長期経過観察、合併症への対応 その他、小児歯科学全般に興味のある皆様に、講義や実習(「天然歯根管模型」使…

歯科同窓会講演会にて頂きました各種のご質問を拝見して

20211106 10月31日の東京医科歯科大学歯科同窓会講演会にて頂きました各種のご質問にお答えして見ました。 小児の歯内療法や外傷治療については クインテッセンス出版の「歯の外傷で小児が来院したら」 に記載してありますのでこちらもご参照ください。 治療…

形成不全を持つ第一大臼歯について

ー東京医科歯科大学歯科同窓会学術講演会におけるご質問にお答えしてー 形成不全を持つ第一大臼歯に遭遇された歯科医師は少なくないかと思います。 この柔らかい歯質をどのように扱うかは悩むところです。 特に冷刺激に違和感が出た後などではなおさらです。…

小児の歯ぎしりについて

20211104 - 東京医科歯科大学歯科同窓会学術講演会におけるご質問にお答えしてー 小児の歯ぎしりは、特に乳歯列においては生理的な咬合調整を意味します。それは、顎顔面各部位、各組織の成長発育がそれぞれ部位も時期、方向、速度がことなることから、最後…

小児の嘔吐の防ぎ方

20211103 10月31日の東京医科歯科大学歯科同窓会講演会にて頂きましたご質問にお答えして Q 小児の嘔吐反射にどのように対応しますか? A 「嘔吐」というサルトルの小説は有名ですね。生きる上の違和感が表現されているとでも申しましょうか。 さて…

根未完成歯へのポストコアはどうする? Q; 根未完成歯のアペキシフィケーション後に根管充填を行いました。まだ、9歳で永久歯咬合は未完成です。(第二大臼歯の咬合関係が確立していません) 今後のポストコアはどうしたら良いでしょうか。 A; 現状でポスト…

新刊書のお知らせ 『歯の外傷で小児が来院したら』 クインテッセンス出版 2020年11月 以下のサイトからどうぞ https://www.quint-j.co.jp/shigakusyocom/html/products/detail.php?product_id=4211 親御さんや教員の皆さ間向けの本は 『子どもの歯と口のケ…

虐待関連の歯科診査項目について 医科病院において歯科医師が診査可能な項目 1)多量の歯垢沈着、歯の変色 2)歯の萌出の遅れ、乳歯から永久歯への交換の異常 3)多数歯のう蝕 、歯の欠損、咬合異常 4)重度の歯肉炎、歯周炎 5)歯の損傷(変色、破折、…

乳歯のう蝕治療について Q; B~Bの隣接面にエックス線透過像があります。 視診では左上Bだけに小孔があります。バーで切削したらより大きな欠損になりそうですが、実施した方がよいでしょうか? A; 実質欠損があれば 軟象牙質の柔らかい部分のみをエキス…

小児歯科臨床の実習研修会 を再開します 友だちから、「外傷で小児が来院したときは、こう対応したらいいと、簡単にわかるようにしてよ」と言われてきました。そう、こどもたちは、ケガしてひどい顔になって、痛くて食べれないとやってきます。でも、治療が…

小児の歯の外傷と歯内療法に関係する様々な問いと それにかかわる情報発信をします。